カテゴリ
検索
リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2008年 09月 19日
2005年 5戦5敗
あらしvsワンロップのびっくりなあっさり勝負と 元気vsコムパヤックの壮絶な最後が印象的。 2006年 2勝2敗1分 先鋒の元気のKOと真弘に対してのワンロップの強さに感動。 さて、2008年です。 結果は、2勝3敗。 ○吉本光志 vs●カノンスック・ウィラサクレック 判定3-0 ※49-48、49-47、49-48 ヨッシーがんばった! 最後マイクで「いつも通りですみません…」みたいなコメントしてたけど いい意味で前のヨッシーが帰ってきた!って思いました。 がむしゃらファイト上等! でも、も少しガードできるといいと思います。 しょっぱなから、もらいすぎ。 でもでも!そこから、立ちなおしたヨッシーは「カノンスックのスタミナ切れ」とかで終わらない試合をしたと思う。 勝利宣告の後、勢いよくリングに倒れこんだ姿に泣きそうになっちゃったよ。 ●山本優弥 vs ○サムランチャイ・96ピーナン TKO 3R2分25秒 ※ドクターストップ 優弥は、今回しょうがないかな、と。 実際、すごくよかった! ミドルもこんなに強く打てるようになったのね~、と感心したり、 ボディもいいリズムで入れていくし。 もうパンフに書いてある通りのストーリーにはまっちゃった訳で。 しかも、後半じゃなく、前半だった訳で。 対ムエタイでいくなら別だけど、そうじゃないんだろうなーと思うから。 もうタイ人とやらなくてもいいんじゃないか、と。 別に期待するとこは、いっこじゃないから、今回しょうがないかな、と。 ●藤原あらし vs ○チャートピチット・トー.ポンチャイ 判定2-0 ※49-49、50-48、50-48 チャートピチットは、ちょっとやりにくそうな選手。 どちらかというと、あらしのがきちんとムエタイしてるw でも、あのあらしがミドルとかバンバン浴びちゃって 背中とか真っ赤で、見た目以上にチャートピチットの攻撃が重いのがわかる。 あらしは、ローを中心に攻撃。 4Rは、あらしがとったと思う。けど、他は僅差でチャートピチットかなーってのが あたしの感想。 5Rでびっくりのチャートピチットの復活。 最後は判定でチャートピチットの勝ちだったけど、あらしがここで5Rを制して 勝っていれば、絶対にMVPなのに!(無意味妄想ー) そんくらいあらしは、すごいよ。 負けたけど、今日のあらしはよかったです。 で、感想は、ここで終わり。 エースになりたい二人のつまづきを思いっきり見させられたような。。。 もーー、出直してこいっっ!って感じですよ。 せっかく暖まった会場を見事に冷ましたエース候補二人は 反省すべきですよ、まったく。 #
by twinkling-star2
| 2008-09-19 01:14
| キックボクシング
2008年 09月 13日
![]() 緒方は、すごいな、と昨日はほんと実感。 これだけやってると、「いい試合」も「よくない試合」も絶対出てくる。 もちろん「いい試合」が多い選手が「いい選手」であることは、当たり前なんだけど。。。 緒方は、「あれ?」って試合も、多い選手だと思う。(すみません・・・) だけど、すっごくいいタイミングで 「いい試合」をしてくれちゃうものだから 試合前の期待感がどんどん増えていく選手なんだと思うの。 そんなわけで昨日の緒方は、間違いなく「いい試合」をしてくれちゃって フックとかガシガシ決めちゃって。 マイクもっても、正直たいしたこと言わないしw でもでも、S-cupは、だんぜん緒方に期待したいー。 メインは、宍戸が好きなあたしでも、盛り上がらなかったー。 あ、その前に崎村vsえなりは、本線?か延長1Rで崎村の勝ちでいいのに。 無制限延長は、宍戸vs加藤さんの時に感動したけど、ちょっと昨日のは、納得いかないー。 #
by twinkling-star2
| 2008-09-13 15:07
| SB
2008年 09月 10日
![]() すごーーく正直に、ぜんぜんキックを見てなかったし (今までと比べたらね) 仕事とか生活でいっぱいいっぱいで、余裕もなかったんですよ。 でもね、なんかこういう時こそ、観に行こうと思ったんですよ。 今のタイミングって、5vs5ってすごく難しいと思うんですよ。 だって、M-1はあるし、当たり前のようにタイ人ジムが普及してるし。 ストーリーが立てにくいだろうなって。 某団体みたく、1回の爆発力??つまり、読みきり?みたいなものでも、お客さんが入ればいいのかな、とかも思ったりする。 それで、楽しめる興行だって、たくさんあるしね。 でも、あたしが全日本に求めてるものって、やっぱり連載なんだよね。 これだけ細かくずっと興行を行ってて、やっぱり求めるものは高くなる。 でね、やっぱりがんばってほしいのは、選手なんだ。 選手の顔が今の全日本は見えない。 ちょっと前の全日本キックは、原作者の手腕で成り立ってたけど やっぱりキャラがたってきてくれないとダメ。 だから、それを期待して、9/19は観にいこうと思うんだ。 #
by twinkling-star2
| 2008-09-10 02:23
| キックボクシング
2008年 07月 28日
好きな選手って、びっくりするぐらい特別で、けっこうあたしの頭の中を占めてたりする。
しかも今回は自分の中でいろいろ考えることもあって。 あたしは何もできずに立ち止まってしまったからというわけじゃないけど、、すごくベルトを巻く国崇さんが見たかったの。 国崇さんはあたしにとって、すごくかっこいいスターだから。 あたしは格闘技はやらないし、観戦だけだけど、何でこんなにキックが好きなんだろって(理屈で考えることはないんだろうけど)帰りながら考えた。 で、やっぱり前述の状況の時みたく、歩けなくなった時に見える光を選手からもらうことが多いんだと思った。 もちろん他からもらうことはたくさんあるんだよ。 けど、だんだん大人になると、人と向き合うことって難しくなって、いつしか自問自答が得意になってる。 そんな答えを、直接的な答えじゃなくても、導いてくれるきっかけをもらってるんだろうな、と。 やっぱり、光の中にいたくて、それを映したくて、選手に試合に求めてるんだろうね。 スター、二階級制覇おめでとうございます☆ □タイ人に久々にしびれました! もう体力がないからって、「とにかくはやく倒しちゃえ!」の肘狙いタイ人は、イヤなので、サンティパーブ・シットオーウボンには、ほんとやられちゃいました! また、試合みたいな~~。 □大和選手、すごかったですね~気持ちのいいKO勝ち。 やっぱりチャンピオンって、なってからも勝負だと思うので、いいチャンピオンになってほしいな。 #
by twinkling-star2
| 2008-07-28 01:20
| キックボクシング
2008年 06月 23日
「小林聡プロデュース 野良犬電撃作戦」
チームドラゴンとの10vs10にはじまり、M-1ときて、昨日のタイ人との3vs3。 この「負け越し」は、既に笑える問題では、なくなってます。 まあ、選手にしてみたら、個人競技(?)であって、全体的な流れはないのかも… 試合前にそんな頭でっかちなのもなんだしねえ。。。 ・・・でもね、でもね、全日本キックを好きなんです、あたし。 他団体も見てるけど、全日本キックのファンなんですよね。 だから、もうすんごいムカついて!赤い軍団の変な踊りとかさ。 いっこいっこがマジでムカつくw もちろん選手個人も好きでのムカつきが根本なんだけど。(軽いフォロー) 小林の引退からずっと「誰か小林のバトンを…」とか思ってたけど、 昨日の試合見て、考え180度変わりました、はい。 小難しいこと、言わなくていいから・・・・・・・・ あそこらへんのタイ人全員、ぶちのめしてきてください! わっかりやすーい、あたしw #
by twinkling-star2
| 2008-06-23 18:44
| キックボクシング
2008年 06月 05日
「小林聡プロデュース 野良犬電撃作戦」
えーーーと・・・・・・小林はなんの関係があるの?? コメントだけ??当日、何かやるの?? (言っとくけど、小林は、大好きですよ。) 小林の冠の必要は、あったの?これ? で、サムゴー×ゆうや?? タイ人との3vs3マッチになってますけど、何したいの? 小林・・・・・・・・ってな感じで続く。。。 まあ、いいんだけど、さっぱりです。 あ、寺戸選手に対しては、いつでも200%応援姿勢ですよ♪ つか、この興行前に、みんなとがっつり話したいです。 お酒、片手に。 #
by twinkling-star2
| 2008-06-05 19:21
| キックボクシング
2008年 05月 22日
K-1ライト級7月始動 初戦に大月、大宮司、上松
うわーー、ついにキターーーーー。 キックボクシング団体は、どうするのかしら? ①いっしょにマーケット拡大しましょう? ←すみません、わざとこういう言い方してます。 ②肘・膝は必須です、のムエタイ路線で差別化? どー転ぶかはわからないけど、長いものに巻かれといた方が選手はしあわせなのか? 観る方もホンキで悩むとこですね。。。 だって、やっぱし好きな選手が大舞台で活躍するってのは、単純にうれしーんだもん。 好き嫌いで言ったら、はっきり「嫌い」と言えるんだけど そんな単純なもんでもないよね。 #
by twinkling-star2
| 2008-05-22 17:56
| キックボクシング
2008年 04月 27日
たくさんしゃべっちゃいたい気持ちがあるけど。
あたしの中で元気がやっぱりスターだった。 朝まで飲んでるし(4軒はしごした!)、ほんっといくらでも書けるけど 書いてもしょうがないし。 元気の入場での期待感とか、負けても尚、次の元気の手が上がるとこしか想像できない。 負けても元気が一番。 それぞれの道があるから、別にいいよ。 あたしの中では、はっきりしたよ。 元気がぜったい一番です。それだけ。 #
by twinkling-star2
| 2008-04-27 07:27
| キックボクシング
2008年 03月 23日
ものすごく久々です。
この2ケ月間、まったく格闘技見てなかったです。。。 来週にやっとこ自分の商品が発売になるので、それが終わったらちょっと落ち着くかな。 4月から観戦、再開です。 はやくゆっくりしたい~&キック見たいです。 #
by twinkling-star2
| 2008-03-23 21:42
| M Diary
2008年 01月 28日
「膝蹴りは 僕には当たら ナイジェリア」
こないだの記者会見といい、もっと押してあげてほしい、ほんと(笑) □自分のこととか。 年末から年始にかけて、ものすごい仕事量でまったく格闘技観れてなくて。 特にネットがあると、すごいプレッシャーなんだよね。世の中についていけてない!みたいな。 そんな中、週間で電車(地下鉄!)とお風呂で情報が見れる週プロってすごい助かる。 格闘雑誌も週間誌になればいいのになあ。。。 ちなみに今回の週プロは、ATに乾杯。 テレ朝は、1.4を流しすぎです。。。ってとこにしても民放はやっぱりすごいよなあ。。。普通に見ちゃうもんなあ。今は、↓だけど、いい選手育ってるよ、新日。 キックもチーム分けするってのは、どうでしょうか?年に一回でそ。オールスターみたく西と東に分けて、対決!とか。けっこう盛り上がるんじゃないか?と。客席もちゃんと分けてさ。まあ、思いつきです、はい。 #
by twinkling-star2
| 2008-01-28 00:33
| キックボクシング
|
ファン申請 |
||